畑のありんこ(290)

2013052411530000今年もクサイチゴがなった。
イチゴが豊作の今年、娘も食べあきたのか、最近はこちらをぱくぱく食べていますね。
イチゴとは違って野趣のある味です。
ただ、棘があるので採るとき痛い。まったく痛い。

畑は入れ替えの最盛期です。
タマネギの早生(地植え)を収穫し始めました。
2013052517400000
昨年は早生の苗が購入先の農家から手に入らなかったので、かわりに中生を買い、早生はDIYで買いました。
中生はプランタで日当たりのいいところに出してありますので、それなりに大きくなる。
我が家はこれで十分なサイズです。
このあと、畑には他の野菜を植えつけます。たぶんゴボウとエダマメ、小松菜あたり。
プランタはオクラになる予定。現在育苗中。
作業をすると汗をかく季節になりました。

ウメにはアブラムシが跋扈し、ブドウの葉にはブドウスカシクロバの幼虫が出始めました。
虫との戦いの季節の始まりでもあります。
今年はテントウムシの数が異様に多い。幼虫と蛹が無数にいる。部屋の中にもいる(笑)。
卵→幼虫→蛹→成虫と、すべてを同時に見られる季節でもあります。
テントウムシが完全変態だということを身をもって知ることができますね。

彼らは幼虫・成虫ともアブラムシを食べます。
一生のうちに700~900匹食べるという話も…たのむぞ、おまえら(笑)。
柑橘類にはアゲハチョウの幼虫を見かけるようになってきました。

(五日市教室A)