畑のありんこ(550)

レモングラス冬に枯れたかなと思っていましたが、だいぶ復活しました、レモングラス。
トミヤムクンとかハーブティーに使われます。
時々葉をちぎってウサギにやったりしていますが、手にいい香りが残ります。
虫はこの香りをきらうみたいですけどね。

DIYにいっても、ハーブの苗の種類が増えましたね。
バジルやローズマリーやセージ、ラベンダー、カモミール、タイムにルッコラ、ミントにいたっては聞いたこともないものまで何種類も…
うちにも数種類植わっていますが、茎・葉や花を使うものはハーブ、それ以外の部分を使うものはスパイスとされ、薬効があるものも少なくありません。
記憶増進や集中力UP、あるいはリラックス、疲労回復など学習に効果がありそうなものばかり。
必要そうなものを育ててみてはどうでしょう…

いい香り~とかいってますが、これも脳が鼻からの電気信号をキャッチして感じていることです。
本来、食べ物のにおいとか、敵のにおいとかは、生存に関わる重要な情報なので、自分に必要なのかどうかを判断する重要なものなのですね。
わたしたちの体も化学反応で成り立っている、ということを再確認しました。

フェンネルの種は、食べるとすーっと爽やかな味が口の中に広がります。

フェンネル花

カレー店の入り口とかに置いてあるやつです。

(五日市教室A)