気になるニュース第400回 「SDGs」

【問】

最近、新聞で「SDGs」という言葉を目にすることがありますが、これは何の略称なのでしょうか。

【答】

「SDGs」とは持続可能な開発目標のことです。

「持続可能な開発」は開発と環境の両立を目指そうとする考えで、6年社会のテキストの「地球環境」の単元の中にも記載がありますが、1992年ブラジルのリオデジャネイロで開催された国連環境開発会議で話し合われたテーマです。

その後に、何度も開発目標を定めて取り組んできましたが、2015年に新たな世界の目標として定められたものが、このSDGsです。
その内容は「貧困をなくす」「飢餓を0に」といった17の目標と169のターゲットと呼ばれる具体目標からなっています。

日本ではそういった取り組みの一つに、2020年東京オリンピック・パラリンピックのメダルを、使用済みの携帯電話といった小型家電から取り出した金属で作ろうという試みがあります。
SDGsと聞くと難しそうに感じますが、このような身近なことに、私たちが取り組むことこそ大事なのでしょうね。

皆さんの使っていた家電が、メダルとして再び生かされると思うとなんだか素敵なことだと思いませんか。

(皆実教室T)