それでもIwill be…(186)

「辞書」を引くのが苦手。面倒。
そういう人、いませんか?
私もそうでしたし、今もその傾向があります。
特に読書の際には、基本的に辞書を引きません。
だって、ちょっと分からない言葉があるからといって辞書を引いていたら、そのたびにストーリーが寸断されて楽しめないでしょう?


たいていの言葉は前後の関係から類推できますしね。
だからといって、全然辞書を使わないわけではありません。
気になる時は調べますし、「類語辞典」や「新明解」なんかは面白くて読みふけってしまうこともあります。
こういう面白さに気づくと、少し辞書を引くことに対する抵抗が薄れるかもしれませんね。
ちなみに、英語でも辞書を使わない派です。
(洋書は電子ブックリーダーで読むので、分からない単語があったらカーソルを合わせると意味を表示してくれます)
今度、初めてTOEICを受験してみるのですが、ここまで「辞書なし」「音読なし」という英語の先生が聞いたら卒倒しそうな準備しかしていません(音読なし、というのは音読の効果を知るための実験ですが)。
ただ、辞書を持っていないわけではなく、一応、英和辞書はA~Zまで数回読みました。
毎日50ページ読んだら1ヶ月くらいで読めちゃうので、「聖書」や「グインサーガ」を読み返すよりは圧倒的に楽です(笑)
どうも、私にとって、辞書は「引く」よりも「読む」モノなんですね。
辞書を「引く」のが苦手な人も、「本」だと思って読んでみるのもたまにはいいかもしれませんよ?
(己斐教室S)
××××
アイルでは新規入会生を募集しています。
詳しくはホームページをご覧になるか、フリーダイヤル(0120-535-576)までお問い合わせください。