大学入試改革で、中学入試も変化がおきています。
特に近年増えているのが、資料などを読み取って記述する問題です。
そのほか、適性検査型の問題も増えています。
そういった読み取りに必要なのが「思考力」であり、記述に必要な力が「表現力」です。
この講座は下記の4つの特長があります。
❏ 4つのプロセスで無理なく「論理」が身につく
▶書くことの基礎 ▶ 論理のしくみ ▶ 論理の利用 ▶ 論理の実践
❏ 情報を読み取って的確に「言葉化」ができる
❏ 増加する新傾向問題や適性検査型入試に対応する力を養う
❏オンライン作文添削との併用でさらに応用力が身につく
❏日 程|2022年 5月14日~7月16日 〔全10回〕
毎週土曜日 10:50~12:00
❏対象学年|小学5年生 〔4年生・6年生で受講希望の方はご相談ください〕
❏開催教室|広島市内4教室
❏費 用|18,656円 〔オンライン作文添削受講生 9,856円〕
▷指導料 17,600円 〔オンライン作文添削受講生 8,800円〕
▷教材費 1,056円