畑のありんこ(344)

2014062213360002日曜日、昼から雨があがったので、おおの自然観察の森に出かけました。
雨上がりの山道は気持ちいい。
特にこれ、といって目的はなかったのですが、歩いているといろいろなものに出会います。

モリアオガエルの卵塊。
池ではもうだいぶおたまじゃくしになっていました。大きいものは後足出かけ、といった感じ。
アカハライモリ。
そのおたまじゃくしを食べちゃう。自然は厳しい。
モノサシトンボ。
浅い青が美しい。画像はオス。きゃしゃですね。
ハッチョウトンボ。
日本最小のトンボです。赤が鮮やか。
オオアメンボ。
でかい。メスを争うときは足の長さを競うんだって。
モウセンゴケ。

2014062215430000

食虫植物です。ねばねばの液を出して虫をつかえます。人間でよかった。

その他、ウ(たぶん)、ハンミョウ、羽化したてのトンボや、トンボがまさにクモの網にかかる瞬間など、面白いもの、貴重なものを見られました。

2014062215050000

センターには鉱物の展示もあります。
一度足を運んでみてはどうでしょうか。
ただし途中の道は狭いです(笑)。

というわけで昨日は畑の世話をしませんでした。
おそらくキュウリが巨大化している(笑)。
(五日市教室A)