チャンネルアイル101号

カテゴリー: そのほか

■受験生の皆さんへ
広島地区の入試まで、4ヶ月を切りました。
やや短めに見積もって、残り100日としましょう。
それを4科目で割ると、25日になります。
つまり、1科目あたり25日をその学習にあてることができるわけです。
これを長いと取るか、短いと取るか…いかがでしょうか?

続きを読む

それでもIwill be…(147)

カテゴリー: そのほか

先日、作家・歌人の辺見じゅんさんが亡くなった。
『男たちの大和』は映画化もされて、ロケセットが尾道は向島にしばらく公開されていたから、ご存知の方も多いかもしれない。
恥ずかしながら、氏が亡くなるまでほとんどその作品を手に取ったことがなかった。
かなり気になっていたにも関わらず…。
訃報を聞いて、「ああ…」と慌ててそのいくつかを開く。

続きを読む

畑のありんこ(208)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

2011092312380001.jpg父:コシヒカリ、母:黄金晴。
1989年から九州で作付が始まり、いまや代表的品種に。
中四国でも多く作られています。
ヒノヒカリはひとめぼれをぬいて作付面積第2位になってるんじゃなかろうか。
食味もコシヒカリに似ていて比較的安価ということで人気もあると聞いています。
今年も植えてみました。作付面積は昨年比1.5倍(笑)。
収穫の目安は出穂後45日といわれていますが、もう穂がだいぶ黄色いので、10月第1週あたりに刈り取りをしようと考えています。

続きを読む

気になるニュース100回「柳川鍋にならないように…」

カテゴリー: ■気になるニュース

【問】
菅内閣が退陣し、新しい総理大臣が国会で指名され、新たな内閣が発足しました。
こんどの内閣総理大臣は、自ら「どじょうのように泥臭く汗をかく」と言ったので、「どじょう内閣」と呼ばれています。
この内閣総理大臣の名前を答えなさい。

続きを読む

それでもIwill be…(146)

カテゴリー: そのほか

夏の暑さも一息ついたと思ったら、9月は残暑が厳しくて、先週は暑い日が続きましたね。
秋はもう少し先なのかな?
13タームも終了し、2週間1タームのペースもつかめてきたころかと思います。
塾で学習した内容を次の日にしっかり復習して自分のものにしていく。
これが大切なことなんだよ。

続きを読む

畑のありんこ(207)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

2011091713590000.jpg3日かけて、夏野菜をほぼ撤去し、リニューアルした。
ひさびさに鍬をふるうと汗が流れるのなんの。
土作り。コンポストもひっくり返しました。
イチゴの子株の植え付け。今回は全部プランタに。もう品種が何が何やらわからん(笑)。
ダイコンの播種。定番の「耐病総太り」。
秋冬葉物野菜の苗の植え付け。キャベツ、ブロッコリーあたりまで。
このあと続々と作業が晩秋まで続きます。

続きを読む

チャンネルアイル100号

カテゴリー: そのほか

■100号
アイルの公式ブログの中心となっている本シリーズ「チャンネルアイル」(2週間に一度更新)が、100号を迎えました。
ご愛読いただいている皆様、ありがとうございます。
さらに有益な記事となるよう努めて参りたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
■テストの活用法(6年生)

続きを読む

それでもIwill be…(145)

カテゴリー: そのほか

昨年から読んだ本の記録をとっている。
たまにそれを見返すのだけれど、日記以上に当時(というほど昔じゃないか 笑)のことをはっきり思い出せるのが不思議だ。
もちろん、日記と違って、「~なことがあった」とか「~思った」というのがダイレクトに書いてあるわけではない。
それでも、その本のタイトルや1~2行ほど添えた感想を見直すだけで、その頃の雰囲気、空気感、あるいは自分の精神状態がまざまざとよみがえってくる。

続きを読む

畑のありんこ(206)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

IMGP6744.JPGデラウェアが大分熟してきた。
まだ緑色のものもありますが、だいぶ紫色になってきました。
熟すのは、枝の先端から幹の方へ。房なら肩の方から先の方へ。
今年はスズメが食べにくる。大体常連さんが5羽くらい。
紙の袋をかけていなかったものはまあ彼らに布施としてあげるとして、袋をかけているものを食い破って熟れたやつを食べて行くのには困った。

続きを読む