教室コラム(横川駅前教室) 211月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 母親の実家近くの滝が新聞に出ていました。 子供の頃はよくこの滝で遊んでいました。 貴重なコケが生えていたんですね。知りませんでした。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(五日市教室) 181月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム この土・日は大学共通テストの日です。 6年前の受験生たちの顔ぶれを思い出しながら、心の中で応援します。 6年生も来週がいよいよ本番という人も多いはず。 気をぬかずに頑張りましょう! (五日市教室A)
教室コラム(己斐教室) 151月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 己斐の卒業生です。現在、勉強とデッサンを頑張っているようです。写真では分かりづらいですが、柔らかいタッチで質感を表現しています。両立頑張ってね! (己斐教室N)
教室コラム(横川駅前教室) 141月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 1月14日は安田女子中学の合格発表の日です。 結果はともかく、ここまで頑張ってきた全ての受験生に「お疲れ様」と言ってあげたい気持ちです。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(皆実教室) 131月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 祝日で学校が休みのため,教室が14時半に開校するとすぐに自習に来た6年生。 受験シーズンならではの光景です。 がんばれ,受験生!! (皆実 の)
教室コラム(己斐教室) 081月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 昨年末、卒業生が受験生のために差し入れを持ってきてくれました! 少し見ない間にお兄さんになっていました。笑 (己斐教室N)
教室コラム(横川駅前教室) 071月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 横川上空の青空に、飛行機が飛んでいました。 気持ちい青空ですね。 受験生の皆さん!時には青空を見上げ、深呼吸してみましょう! (横川駅前教室ふ)
教室コラム(皆実教室) 061月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 昨年末に恒例の餅つきをしました。 写真はもち米を蒸かしているところです。 最近、直火を見ることがほとんどなくなったので、なんだか新鮮でした。 ちなみに何年やってもお餅を丸めるのは苦手です。 (皆実T)
教室コラム(己斐教室) 2612月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 受験生のために卒業生が差し入れを持ってきてくれました!本当にありがとう! 六年生の皆さん、いよいよ追い込みですね。一日一日を大切に過ごしましょう。 (己斐教室N)
教室コラム(五日市教室) 2612月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 今年も卒塾生から後輩への差し入れが届く時期になりました。 ここに写っているのはその一部ですが、すでに「○月×日に渡しに行きます!」「今年の6年生何人?」という問い合わせが入ってきており、まだまだ増えそうな予感……。 後輩のことを気にかけられる中学生になってくれているなあと感じ、毎年のように嬉しく思います。 (五日市教室T)