教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB用写真 4月28日先日カリフォルニア米をみつけ,購入してみました。
炊き立てはおいしくいただけましたが,お弁当の冷めた白米の状態だと,若干…おや??といった感じでした。
備蓄米放出効果で,国産米の値段が下がるのはまだ先なのかなぁ。。。

(皆実 の)

教室コラム(己斐教室)

カテゴリー: 教室コラム

S__3755786325年生のノートその②です。
この子はノートに魚の絵を描いてまとめていました。上手い!魚を描くのって難しくないですか?特徴がよくとらえられていますね!
近くには漁業の種類や魚の取り方が書かれています。きっと印象に残ったことでしょう。

(己斐教室N)

畑のありんこ(875)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

モッコウバラモッコウバラやブルーベリー、その他の花もかなり咲いているのですが、なんだか今年はハチの姿がない。
ミツバチの姿を少し見かけはしますが、マルハナバチもこないし、そういえばツバメの姿もない。
ツバメはここ3年くらいで近所にくる数が減ってきていて、今年はついにゼロ…? という感じです。
ちょっと背筋がすーすーする感じがします。

続きを読む

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB用写真 4月21日今日からのTerm04の途中には,約1週間のゴールデンウィークのお休みがはさまれます。
そのときの課題の案内が今日から配布されます。
ゴールデンウィークに予定がある人は,早めに片づけてしまうのもいいかも!?

(皆実 の)