【問】
10月31日と11月1日に韓国で開催されるアジア太平洋経済協力会議。
さて、この「アジア太平洋協力会議」の略称は、アルファベット4字でどう表しますか?

【問】
10月13日は「スポーツの日」で祝日でした。
この日はもともと10月10日を「体育の日」と呼んでいたものが移動祝日となり、名称も変更されたものです。
10月10日は何があった日ですか。
【問】
日本では、最高気温が35度以上の日を猛暑日といいます。
今年はとても暑かったため、猛暑日を記録した日数が過去最高になる地点も数多くあるようです。
そんな中今年になって1度も猛暑日を記録していない県庁所在地があります。
それはどこでしょうか。
【問】
今年の5月、現在開催されている大阪万博に合わせて、ある船が大阪へやってきました。
この船は、江戸時代にある国から来ていた外交使節団が乗っていた船を再現して作られました。
江戸時代、将軍が代わったときなどに日本を訪れていたこの人々の名前を答えなさい。
下記よりお気軽にお問い合わせください。