教室コラム(己斐教室)

カテゴリー: 教室コラム

受験生のために卒業生が差し入れを持ってきてくれました!本当にありがとう!
六年生の皆さん、いよいよ追い込みですね。一日一日を大切に過ごしましょう。

(己斐教室N)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB(12月26日)今年も卒塾生から後輩への差し入れが届く時期になりました。
ここに写っているのはその一部ですが、すでに「○月×日に渡しに行きます!」「今年の6年生何人?」という問い合わせが入ってきており、まだまだ増えそうな予感……。
後輩のことを気にかけられる中学生になってくれているなあと感じ、毎年のように嬉しく思います。

(五日市教室T)

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

小5国語の授業中、「読んだことある!」との声が。

ハッピーノートという本で、教室図書にありました。

「俺のハッピーノートじゃ!」と言っていたF君。

これは、みんなの本ですよ(笑)

(横川駅前教室ふ)

畑のありんこ(859)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ぷちラボショップ本日より開店です。
この準備をしていて庭掃除をさぼってしまいました(笑)。
葉っぱがだいぶ散り、庭中落葉だらけです。

続きを読む

教室コラム(サイエンスラボ)

カテゴリー: 教室コラム

1219画像23日~25日の間、各教室でクリスマス「ぷちラボ」と称して、小規模な鉱物販売を行います。もし目をひくものがあれば、手に取ってみてください。
地球の一部を手にする小さなぜいたくを、ぜひ。

(サイエンスラボ)

教室コラム(己斐教室)

カテゴリー: 教室コラム

S__3420323894年生はターム20で展開図を学習しました。
己斐教室では、展開図を実際に自分で作って学習している子がいました。
すばらしい!
実際に手を動かしてみることが大切ですね。

(己斐教室N)

合格祈願

カテゴリー: そのほか

今年も、太宰府天満宮へ合格祈願へ行ってまいりました。
受験生の皆さんには、合格鉛筆をお配りしますね。
最後までしっかりと頑張っていきましょう。

アイル代表 佐藤聖二