教室コラム(横川駅前教室) 043月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 土師ダムが出来た時のことはよく覚えています。 小学校1年生で、家族で見に行きました。 ダムの下に沈んだ街に、神楽団が今も続いているんですね。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(皆実教室) 033月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 趣味のハーフマラソンをしてきました。 コスプレをしている選手を見るのが楽しみなのですが,天気が良くなかったせいか,今年はそうした選手がほぼいませんでした。。。 (皆実 の)
教室コラム(五日市教室) 013月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 昨日今日で今年度最初のCOMPASSです。 初めて受ける人はドキドキかもしれませんね。 がんばっていい一年にしていきましょう。 6年生は地形図の話をした週でした。 作った等高線模型を見せました。 (五日市教室A)
教室コラム(己斐教室) 262月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 日曜日にホーム開幕戦に行ってきました! 地元ですばらしいスタートが切れました! 最初の勢いって大切ですよね。 今週末はスタート講座のコンパスがあります。 よいスタートダッシュが切れるよう、しっかり準備して臨もう! (己斐教室N)
教室コラム(横川駅前教室) 252月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 満点ママで、なぎさ中高のスポーツチャンバラ部が紹介されていました。 部員も多く、楽しそうですね。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(五日市教室) 202月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 現在の五日市教室に移ってから10年以上経過していますが、看板が少々見づらくなっておりました。 その看板が新たなものになりました。といっても、生徒の皆さんから「看板が新しくなったね」と言ってもらえていないのですが…。 (五日市教室N)
教室コラム(己斐教室) 192月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 受験を終えた新中学一年生の子たちが描いてくれた後輩への応援メッセージです。 力作が並びます。 やはり先輩からのメッセージには力があるようで、教室に貼ってあるものを生徒たちはよく眺めています。 枚数が増えたら教室に掲示しますね。 (己斐教室N)
教室コラム(己斐教室) 122月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム お休みに三原の神明市に行ってきました。 備後地域に春が来たことを知らせるお祭りで、室町時代のころに始まったそうです。 今年は寒波が続いているため、まだ春は感じられないですが、とても賑やかでした。 (己斐教室N)