教室コラム(己斐教室) 243月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 今日は各教室で卒業会が行われています! こちら、己斐教室でもちょうど始まったところです。 久々に会う子たちもみんな元気そうで何よりです。 (己斐教室)
教室コラム(皆実教室) 223月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 自宅にある机の整理をした際に、懐かしいものを見つけました。 高校を卒業するときに頂いた図書カードです。 もったいなくて未使用のままですが、いつか大事に使わせてもらおうと思っています。 (皆実教室S)
教室コラム(皆実教室) 083月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 前回掲載した梅の写真から3週間で様子は一気に変わりました。 直後に雪が積もったり、温かくなったりを繰り返し、写真手前に写る梅が満開となりました。 ちなみに奥に写っている花びらを落とした梅が3週間前につぼみだったものです。 季節がどんどんすすんでいることがわかります。 (皆実教室T)
教室コラム(五日市教室) 043月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 新年度も始まりましたし、心機一転、本を読みましょう!昨年度の五日市教室では、本の貸し出し数が非常に少なく、文系担当としてはさみしい限り……。読みやすい本、受験でもよく目にする作者の本などを目につきやすい位置にそろえておきましたので、どんどん借りてください!普段あまり本を読まない人で、どれを借りていいのかわからない人は先生たちに相談しましょう。借りてみて自分に合わないな、と思ったら返してまた別の本にチャレンジしてもいいんです。まずはお気軽に! (五日市教室T)
教室コラム(己斐教室) 033月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 今週から新年度を迎えました。 この春新中1になる生徒さんからの温かいメッセージです。 皆さん、しっかり勉強していきましょう。 二枚目はあっさりな(!?)メッセージですが、熱い思いは同じです。 さあ頑張っていこう。 (己斐教室 は)
教室コラム(五日市教室) 033月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 新学年としての授業が始まり、4年生の皆さんは5年生になって理科と社会の授業も始まります。 テキストやサインポストを使った学習ももちろん大切ですが、理科では時折小さな実験も取り入れていきます。楽しみながらしっかり学習しましょう。 (五日市教室K)
教室コラム(皆実教室) 013月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: そのほか, 教室コラム 今日から新年度がスタートです! アイルでは学校よりも少し早く学年が上がって学習が進んでいきます。 いいスタートがきれるよう,気持ちを新たにがんばっていきましょう! (皆実N)