いきものばんざい(136)

カテゴリー: ■いきものばんざい

イガグリガニ【抱きしめたくない ~イガグリガニ~】十脚目イバラガニ科
 名前にカニとついていますが、ヤドカリの仲間です。カニの脚は5対10本ですが、ヤドカリは4対8本に見えます(本当は小さな1対2本がかくれています。タラバガニも同じです)。これでもかというくらい体じゅうにトゲが生えています。まさにイガグリ状態ですが、敵に食べられないようにという進化なのでしょうか。思わず「…そんなにトゲトゲしいよろいを身につけんでも…」と言いたくなりますが、必要性があったんでしょうね。深海性の生物は独特なものが多く、インド洋では,なんと硫化鉄でおおわれた貝殻とウロコ(!)を持つ巻貝が見つかっています。遺伝子の組み合わせによって生み出される生き物の多様な姿に感心します。

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

4月13日分今週からアイルを卒業した中学2・3年生を対象に、英語と数学の個別授業が始まりました。
進んだ学校も違えば、どこで引っかかっているかも違うわけで、テキストも多少変わってきます。上手くサポートしてあげられればと思います。

(五日市教室T)

畑のありんこ(774)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

甘夏のジャム甘夏のマーマレードを作りました。
剥いて、ゆでて、刻んで、砂糖入れて煮て、…と工程は非常に単純作業でわかりやすい。
市販のものと違って砂糖の量が加減できるのがいいところですね。
柑橘は甘さひかえめの方がさわやかな感じがします。
思えば甘み+苦みをおいしいと感じたのは、マーマレードが最初かもしれん。

続きを読む

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB写真 4月10日3月末の宮島イベントは楽しかったですね!
ただ観光客の多さにはびっくりしましたし、特に外国の方が増えましたね。
平日とはいえやはり桜の季節だからでしょう。
厳島神社の裏手にあるしだれ桜は特にすばらしかったので、イベント中にもかかわらず、つい写真を撮りました。

(皆実T)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

4月6日分画像6年社会の教科演習でアルミニウムの原料としてボーキサイトをきく設問があるのですが、実物を見ることはあまりないと思います。
というわけで教室で実物を見せました。
これからあの銀色のアルミニウムができるなんて、不思議と言えば不思議です。

(五日市教室A)

社会フィールドワーク「宮島探索」開催!

カテゴリー: ■イベントギャラリー

先日、6年生を対象に、社会フィールドワーク「宮島探索」を開催しました。
お陰様で天候にも恵まれ、全74名の大きなイベントとなりました。
楽しみながらも、それぞれ机上の学問とは異なる学び方を得たのではないかと思います。