畑のありんこ(672)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ハクサイの花俳句の学習で「菜の花っていつの季語?」と聞いても、答えられない子どももいます。
意識を向けたことがないと、記憶にも残らないようです。(さすがに桜は春、と答えられますけど…)

教えられて身につく知識もたくさんありますが、こういった意識下にある知識は記憶から抜けないので、習ったことと結びつくと、強固な記憶となっていきます。
子どもたちもいそがしい生活を送っているので、身近にある木や花、虫、星などを興味を持ってみる時間のゆとりがなかなか持ちづらい世の中なのでしょうが、せっかくの春休み、ぜひ大人の方が水を向けてあげてみてください。
10個話をふってみて、1個か2個でも興味をひかれれば成功、くらいの感覚で…。

続きを読む

教室コラム(皆実教室

カテゴリー: 教室コラム

皆実教室の入り口付近に植えているチューリップとブロッコリー。どちらも花を咲かせました。ブロッコリーはいつもつぼみを食べていて,たくさん花をつけた状態っていうのは見たことないなぁ~と思い,植えてみたのですが,花を見ると,なるほどアブラナ科の植物というのも納得できる気がします(アブラナ科の植物ですから,モンシロチョウが卵を産みつける植物の1つです)。ブロッコリーといえば,最近は結婚式でブーケトスならぬブロッコリートスが行われているんだとか。。。ブロッコリーの花言葉「小さな幸せ」にちなんでいるらしいです。

(皆実N)