畑のありんこ(243)

120609_120155.jpgカマキリが孵化した。
ハラビロカマキリの卵のうを見つけて虫かごに入れ接着剤でくっつけておいたのですが、長いこと孵らないので、もうだめかなとあきらめていました。
7日の朝、目の隅に何か動くものを感じたので虫かごに近寄ってみてみるとちびっこいカマキリがうじゃうじゃうじゃうじゃ…(笑)。
しばし観察したあと、ミカンの木などに放してやりました。


かなりの数が食べられてしまうでしょうが、無事大きくなった暁には当庭の害虫防除用生体兵器としての活躍が期待されます(笑)。
うちの庭では、クモやハチは害虫ではなく、むしろ味方の部類に入れられている。
一般的にはいやがられる虫でしょうけど、見方によって変わるものなんだということが自然と身につくといいいなあ…と思うのですね。
今日の朝はキュウリの葉についていたウリキンウワバの幼虫をアシナガバチの仲間が肉団子にしているのを見つけて、ちびちゃんを呼んだのですが、さあーっと飛んでいってしまいました。
仕事が手早い。見習わないと(笑)。
ラズベリーが熟してきました。
120609_120908.jpg
熟すとぽろっととれます。収穫してくれといわんばかり。
食べると…ほんとだ。ラズベリーの味がする。当たり前か(笑)。
(五日市教室A)