気になるニュース624回 水不足で物流に影響が

【問】

水不足の影響で通航を制限せざるを得なくなっている、太平洋と太平洋を結ぶ運河の名前を答えなさい。

【答】

パナマ運河

パナマ運河は、太平洋と大西洋(直接にはカリブ海)をつなぐ、南北に約80km流れる人工的な川です。地図帳で位置を確かめてみてください。閘門(ロック) で仕切られており、船一隻が通過するのに約2億リットルの淡水を必要とします。移動に必要な淡水は近くの人工湖から調達しますが、今年は水不足の影響で既に5回、大型船舶の通航を制限しています。船舶の通航が制限されることは、これが初めてのことではありません。近年の気候変動による降水量の減少によって、制限されるようになってきました。

運河流域では、一部の地域で給水制限が行われ、抗議運動が起こっています。パナマは運河の拡張によって発展した国家ですが、新たな貯水池や水資源の確保が難しければ、運河と住民との間で水資源をめぐっての対立がより激しくなっていく可能性があります。
これを解決する長期的な策としては、森林の保護や植林などが挙げられるでしょう。気候変動のため、対策が困難であることは承知のうえで、国をまたいでの継続的な努力が望まれます。

パナマ運河を利用する船舶の大半はアメリカ、中国、日本のものです。
水不足が長期化すれば、日本へも経済的な影響が出てくることでしょう。

(己斐教室N)