【問】
10月から食料品3000品目以上が値上げになりました。広島では、ある乗り物の運賃も初めての値上げになりましたが、それは何でしょうか。
【答】
アストラムライン
1994年に開業して以来、消費税率引き上げ以外での値上げは初めてだそうです。理由を調べてみると、「人件費の増加」「施設・車両の整備や更新」などに加えて、「コロナ禍による減収」もあるそうです。外出制限された時期からかなり経ちましたが、企業に刻まれた影響はまだ残っているのですね。
一方アストラムラインは、2036年の開通を目標に、広域公園前から西広島駅までの延伸が計画されています。こちらも物価高のあおりを受けて、工事費用は570億円から760億円に膨れ上がっているそうです。物価高の流れもどこかで止まってほしいところです。
(五日市教室T)