玄関を出るといい香り。
近所のキンモクセイの花が一か所だけ咲いていました。
一か所だけでこんなに香るものなんですね。
子どもの頃の秋祭りの思い出につながる香りです。
尾道のベッチャー祭りと似た感じの祭りで、天狗とか鬼とかの面をつけた若衆がささら竹をひきずって歩き、それで叩かれると無病息災になる、といった? 感じでした。記憶違いかな。
結構叩かれると痛くて、鬼役への反撃も銀玉鉄砲とか爆竹とかでかなりのものでした。
非日常の空間なので、楽しみにはしてましたけどね。
同じやり方でやってると、傷害とか何とかで問題になりそう。
同級生たちと逃げ惑ったのも、もう記憶の一コマです。
(五日市教室A)

