畑のありんこ(502)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

レモンレモンが大きくなっていました。
広島県と愛媛県で8割を産していますから、私たちの住んでいる瀬戸内のこのあたりはレモン大国です。
もともとはヒマラヤ山麓原産らしいですが、それがヨーロッパに伝わってからは冨の象徴とされたり、静物画の題材とされたり、はたまた長期航海の際に壊血病防止のため積み込みを義務付けられるなど、歴史的にみても面白い経緯をたどってきた果物です。 続きを読む

いきものばんざい(7)

カテゴリー: ■いきものばんざい

シオカラトンボ【とんぼのめがね ~シオカラトンボ~】トンボ目トンボ科

「とんぼのめがねは水いろめがね 青いお空をとんだから」という歌のモデルがシオカラトンボだといわれています。とても身近なトンボでいたる所で観察できます。オスは成熟すると胸部や腹部に白い粉がついてきますが、これを「塩」に見立てた命名です。目は、水色です。これに対してメスは「ムギワラトンボ」と呼ばれることがあるとおり、黄色っぽい色をしています。目は、緑色。知らないと別のトンボに見えてしまいます。
オスとメスとで体格や色などが異なることを「性的二形」といいます。動物にはよく見られる現象です。