山菜は出てるかなーと山の方へ行ってみたら、雪でした。
近所を歩いて、つくしを少しとりました。
『源氏物語』にも登場しますが、古代中世の和歌では意外とよまれていません。
見た目もかわいいんですけどね。
現在でも(たぶん)栽培はされていませんので(むしろスギナは駆除するのが難しいやっかいな雑草あつかいです)、春の味覚としてものすごく貴重な気がしてきた…。
今の小学生、食べたことがある人、どのくらいいるのかな…
(五日市教室A)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
下記よりお気軽にお問い合わせください。