赤は熟した合図で、鳥たちに食べて運んでもらう合図です。
人間も惹かれます(笑)。
サルの仲間は赤と緑を区別できますが、イヌなどは赤を薄いグレーとして認識しているのではないかという研究があります。
もし私たちの色覚が今とは違っていたものになっていたら、周りの世界はずいぶん味気ないものに映っているかもしれませんね。
美しいものを美しいと感じられる心は、視覚によっても進化してきた感覚なのかもしれません。
(五日市教室A)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
下記よりお気軽にお問い合わせください。