畑のありんこ(205)

IMGP6692.JPG近くの山に行ってみたら、台風のあととてキノコがにょきにょき生えていた。
斜面に赤いキノコが見えたので行ってみると、タマゴダケでした。
結構な数が生えてました。
食用らしいが…キノコの素人判断はこわいので食べないのだ。
キノコ栽培はやってみたいことの一つです。
市販の栽培キットも増えましたね。ナメコやシメジなど。


まだ値段とつりあわない気がするので手を出してませんが、やるのなら菌床栽培より原木栽培の方がいいなあ。
以前シイタケのほだ木を広島北部の道の駅で買ったときは巨大なのができました。15cmくらいあったかな。
で、落雷するとシイタケが発生する話、知っていますか。
不思議でしょ。
他の国にも同様の言い伝えはあるみたいですが、日本人はキノコ好き民族。何とか実用できんのかな…と思っていたら、キノコに電気的刺激を与えると、従来のやりかたより収穫量が2倍以上に増えるとかいう報告があって、現在も実験を継続しているらしい。
うーむ。
雷が食料増産に一役買うとは…思わんかった。
ムーミンの中に出てくるニョロニョロのエネルギー源も雷だ。充電するらしい。
こないだ今治のタオル美術館にいったとき、ムーミンの原画展をやっておりまして、しばしムーミンを見たときの記憶が頭を去来した。
ニョロニョロ、好きだったなあ。
あの目的があるんだかないんだかはっきりしないところ、でもあるらしいところに惹かれていたように思います。
謎めいたものに寄ってってしまう傾向がわが心にはあるようです(笑)。
(五日市教室A)